旅行でセブ島に来ています。
せっかく東南アジアに来ているのであれば、熱帯魚屋さんに行くしかない!
という事で、ショッピングモールへ行ってきました。
今回行ったのは
SM city
というなんとも言えない名前のモールです。
ですが、このモールはセブシティ最大級のモールで非常に活気があります!
キリスト教国家のフィリピンだから?か1月でもでっかいクリスマスツリーが展示されていて、日本人の私には違和感が凄いです😅

このモールの地下一階にペットショップがありましたので行ってみました。


看板魚のバンジャールです。
サイズはそんなに大きくありませんでしたが、鱗の感じから結構歳なのかなーと思います。
総合ペットショップなので、熱帯魚はあまりいませんでしたが、価格はこんな感じです。

・シルバーアロワナ(20cm)
2500ペソ= ¥5364

・アルビノオスカー(10cm)
600ペソ= ¥1287

・アルビノレッドフィンバルブ(7cm)
120ペソ= ¥257

・ベタ
380ペソ= ¥831
正直、思ったよりも高くて驚きました!
日本で買う価格と余り変わらないので、現地の物価を考えると相当の高級品って事ですね。
飼育器具はエーハイムのポンプ等が売られていましたが、箱の日焼けっぷりを見るに、相当売れ残ってそうです。
ホーチミンの時のように、街中の地元の人向けのお店に行かないと現地の価格はわからないのかもしれません。
時間があれば行ってみたいなーと思います😁
コメント