昨日の水換え時に気がつきましたが、1週間でPHが2落ちていました😅
水換え後のマルリオイデスの発色を見る限り、PHを6程度にキープするのが良さそうです。
そこで、これを買ってきました。

サンゴ砂 2kgです。
これを使って、飼育水のPHを上げていきます。
今回は2kgあるので、まずは1/3を入れてみます。

濾過層に場所がないので、ここしかないですね🤣
この対策をして、次の日にPHを測定してみました。

前日比 0.2落ちです。
この落ち具合であれば1週間後は1.4落ちです。
まあまあ改善している方向ですが、もう一声頑張って欲しい!
明日測定し、同じ傾向であればサンゴ砂を追加してみます。
コメント