怪我をしたのか、目が白濁してしまっていたラプラディですが、3日ほどでかなり改善しました!


この調子であれば週末には完治しそうです。
テトラバイタルが効いたのか?ただ単純に古代魚が強いのか?どちらのおかげ(どちらも??)かはわかりませんが、安心しました👍
怪我をしたのか、目が白濁してしまっていたラプラディですが、3日ほどでかなり改善しました!
この調子であれば週末には完治しそうです。
テトラバイタルが効いたのか?ただ単純に古代魚が強いのか?どちらのおかげ(どちらも??)かはわかりませんが、安心しました👍
コメント
いつもブログ見てます!
エンペラースネークヘッドはどうなりましたか?✨
コメントありがとうございます。ブログ見ていていただいてとても嬉しいです!!
エンペラーは順調に育っており、20cm位になりました。
ただ、メイン水槽に巨大になったマルリオイデスがいるので、まだ混泳が開始できていません😅
大きなスネへは最高にかっこいいのですが、混泳難しいのが悩みですね。
エンペラーは近いうちに写真アップしますね!
偶然にもエンペラースネークヘッド、フラワートーマン、ポリプテルスエンドリケリーとラプラディがかぶってまして、飼育開始時期も近いので成長スピードなど見比べる基準にさせてもらってます!
特にエンペラースネークヘッドなんかまっかちんさんで購入された時期を見ると(自分は通販でまっかちんからエンペラーを購入しました)ほぼ間違いなく元は同じ水槽にいたエンペラーと思います^_^
飼ってる子もかなり被っていますね!好みが同じです😆
しかも同じロットのエンペラーを飼育しているなんて、驚きです!!
お店にいた子の中で小さい方の子を選んだので、うちの子の方が小さいんじゃないかなと思います。
最近立て続けにスネへを落としてしまったのでモチベーションが落ちていたのですが、コメントいただいたおかげでモチベーションが上がってきました。
また少しずつ飼育記録をupして行きます!