120cm水槽 新年初魚 お迎えしました! 年末旅行のセブからやっと日本に帰ってきました! 現地でもTwitterをちょこちょこみていたのですが、みなさんが初売りで色々な魚をお迎えしているのを非常に羨ましく見ていました! 特に、初売りでのアロワナお迎えラッシュが非常に羨... 2020.01.05 120cm水槽
120cm水槽 オセレイトスネークヘッド 青みが強くなってきました 先日お迎えしたオセレイトスネークヘッドの青みが強くなって来ました。 どうですか?一週間前と比べるとかなり青み(緑み?)が強くなって来たと思いませんか? オセレイトスネークヘッドはある程度ストレスがあった方が色味が強くな... 2019.12.10 120cm水槽
120cm水槽 オルナティピンニス移動 60cm水槽で飼育しているオルナティピンニスが大きくなりましたー 購入時は10cm程度でしたが、半年程で20cmになりました。 購入時はこんなに小さくて、隔離されていたんです! 体長も大きくなっていますが、特に太さがかな... 2019.12.08 120cm水槽
120cm水槽 オセレイトスネークヘッド 追加 先日から悩んでいるスネークヘッド追加ですが、オセレイトスネークヘッドをお迎えしました!やはり、近所で元気な個体が売っていたのが決め手です。 有名なジャンビ産です。ジャンビはインドネシアの州の名前でスマトラ島の中央部の東海岸に... 2019.12.04 120cm水槽
120cm水槽 バイオレットスネークヘッド お迎え! 以前から悩んでいたのですが、お手頃価格のバイオレットスネークヘッドが出てきました。サイズが17cmでちょっと小さいですが、¥6,970。本当はすぐにアロワナと混泳したいので25cm以上が良いのですが、そのサイズになると¥20,000を超え... 2019.11.01 120cm水槽
120cm水槽 混泳魚追加を検討する 先日お迎えしたゴールデンレッドフィンバルブですが、結構やられています。 私は水槽をリビングに置いているのですが、ゴールデンレッドフィンバルブが逃げ回って水槽に当たっている音がしょっちゅうしています... 尻尾をつつかればらけて... 2019.10.21 120cm水槽