多段式オーバーフロー やはりセネガルス落ちました 昨日浮かんでしまってダメそうだったセネガルスがやはり落ちてしまいました。 今朝はセネガルスの浮かんでいるのが治って、これは持ち直すか?と思ったのですがダメでした。 昨日までパンパンだったお腹ですが、今朝は治っていたのでワンチャ... 2020.05.29 多段式オーバーフロー
多段式オーバーフロー セネガルス ダメかもしれません 最近、腹がパンパンだったので隔離していたセネガルスですが、気がついたらこんなことに... 浮かんじゃっています😭 これはちょっと厳しそうです。 水流を抑えて様子を見るしか無いですね。 なんとか頑張って欲しい... 2020.05.28 多段式オーバーフロー
未分類 ハイドロシナスガー セネガルス引越し 育成水槽で育成しているハイドロシナスガーですが、ちょこちょこ突かれています。 横っ腹に噛まれ後があって、ちょっと心配です😅 また、セネガルスも相変わらずお腹パンパンでこっちもちょっと心配です。この水槽にいる限り... 2020.05.19 未分類
60cmスリム水槽 セネガルス 腹がぱんぱん 我が家のセネガルスですが、大抵のポリプテルスと同じように、なんでも食べてくれる手がかからない子です。 もう、アーモンドスネークヘッドに見習ってもらいたい😆 ただ、一点困っている事があります。 何でも食べ過ぎて、腹がぱんぱ... 2020.05.13 60cmスリム水槽
60cmスリム水槽 セネガルス 9カ月 昨年6月にお迎えしたセネガルスもあっという間に9ヶ月経ちました。 お迎え時は6,7cmでしたが、今ではもう少しで15cmってサイズ感です! 他の大型魚の成長速度の影に隠れてしまっていましたが、意外と成長してますね🤣 ... 2020.03.16 60cmスリム水槽
120cm水槽 新年初魚 お迎えしました! 年末旅行のセブからやっと日本に帰ってきました! 現地でもTwitterをちょこちょこみていたのですが、みなさんが初売りで色々な魚をお迎えしているのを非常に羨ましく見ていました! 特に、初売りでのアロワナお迎えラッシュが非常に羨... 2020.01.05 120cm水槽
60cmスリム水槽 60cm水槽 生体成長記録 先日、オルナティピンニスをメイン水槽に移動する際に半年前の60cm水槽の写真を見ましたが、各々結構成長しているなーとしみじみ感じました😁 そこで、半年前と現在を比較し、成長度合いを確かめたいと思います。 まずは、これが半年前の... 2019.12.11 60cmスリム水槽